2013年3月29日
2013年3月27日
febi Recommend / BMW

部品名:Fカップホルダー/右ハンドル用
febi No.:33074
純正 No.:51 16 8 190 206
メーカー:BMW
主な適合車種:E39 / 520i, 523i, 525i, 528i, 530i, 535i, 540i
価格:5,800円(純正定価:¥12,100) ⇒ SHOPページはこちらから
E39乗りのみなさま、朗報です!しばらく本国在庫薄のため品切れだった
ウィークポイントのドリンクホルダーがやっと入荷いたしました!
DIYでも比較的簡単に交換もできますので、大手量販店に売っているものでは
ちょっと・・・と気になっている方は是非!
2013年3月23日
週末、春
暖かくなりました。

コンテナ一本。
ちゃちゃと降ろして、
花見がよろしいかと、
素敵な週末をお過ごしください。
2013年3月21日
kasoku
季節が変わりました。
ここから加速するから、僕らは違うんだ。
夏を待ち伏せて、冬を焦がれる。
弾けようぜ!

すてきな週末を!
ULO Recommend / MB

部品名:ドアミラーAssy左(カバー無)
ULO No:6211-03
純正 No:210 810 59 16
メーカー:Mercedes Benz
主な適合車種:W202, S202, W210, W140, R129
価格:33,800円(純正定価:67,400円) ⇒ SHOPページはこちらから
・OEMサプライヤーとして50年以上の実績と信頼
1947年以来、純正供給も行うULOでは自動車の照明装置や
ミラーシステムを提供する国際的なリーディングカンパニーです。
2013年3月20日
2013年3月18日
インフォメーションチームからのお知らせ
Yellow Magic TRADEでは、最新でホットな情報をいち早く皆さまにお届けするための
メールマガジンはじめました!
配信をご希望の方は下の申し込みボタンをクリックし、お客様のお名前とご連絡先をご記入の上
Yellow Magic TRADEまでご送信下さい。
たくさんの方々からのお申し込みをお待ちしております!
Yellow Magic TRADE
インフォメーションチーム
2013年3月15日
PIKA ICHI
実は、
ぷらいべーとしんぐす 6 です。
before

玄関から坪庭を横目にリビングへと続く広間になります。
とても個性的なフローリングでとても気に入っています。
なんでも自分でやる貧乏性な性格なのですが、
プロの方に施工していただきました。
after

UV ワックスコーティング。
十分な光沢があるうえ、犬の爪傷を完璧に防ぎます。
不思議な弾力感のあるコーティングで滑りません。
笑顔の35年保証の耐久性。
掃除機かけは、ルンバ(一号機はジャッカルという名前、次女命名) 勝手にやってくれてますので、
ちゃちゃっと雑巾かければ OK, 手間が減ります。
少々値段張りますが、コストパフォーマンスに見合う価値のある品だと思います。
ホワイトデーのお返しはこちらにさせて頂きました。
PIKA ICH でしょ!
すてきな週末を、
2013年3月13日
ULO Recommend / MB
部品名:ドアミラーウィンカーレンズ右
ULO No:3037030
純正 No:203 820 16 21
メーカー:Mercedes Benz
主な適合車種:W203
価格:3,280円(純正定価:6,350円) ⇒ SHOPページはこちらから
・OEMサプライヤーとして50年以上の実績と信頼
1947年以来、純正供給も行うULOでは自動車の照明装置や
ミラーシステムを提供する国際的なリーディングカンパニーです。
2013年3月12日
ぷらいべーとしんぐす 5
おはようございます。
五回目?になるかと思います。
まったく平和ですね(幸)。
おかげさまです(笑)。
たらたらやってますが、
趣味ですし、
ぷらいべーとな事ですので、
どうぞおかまいなく。
さて、
ペンキ屋さんになって一生懸命仕上げたルーフバルコニーに
簡易的なウッドデッキのパネルを置いてみました。
きちんとした イペ材で隙間のないウッドデッキを夢見たのですが、予算の都合でこうなりました。
現実は無情です。

なにより、
5枚で1箱になるデッキ材を 3階まで運ぶのに労力費やしました。
巻き込まれた皆々様、その節は大変お世話になりました。
おかげさまで 立派なバルコニーになりました。
次は
はちゃめちゃになっているペントハウスです。
異国,?落ち着きがない!
自分的には、おちゃ目な部屋に仕上がってる感 たっぷりな客間ですから
あきらめずに天井まで仕上げてみました。

すっかり落ち着きを取り戻したかとおもいます。
まだ、到着していませんが ' クリスタルのシャンデリアが一層栄える事間違いないでしょう(呆)。
近くのガラス屋さんにお願いして、とても原価の高い廃材を加工してもらいました。
ずっしり肉厚、面がきちんと加工されている一品になります。

利用価値?
生まれながら浅はかな人間ですから、、深くは考えません。
自己満足。
一言につきるかと!
そして、
ようやく、ワイハー(死語)から入港。
なんでも輸入。 一応、プロの輸入業者ですから(笑)。
オールドハワイ デザインのソファです。

想像していたものより
しっかりしたソファで大満足です。
'素敵な部屋 に '素敵なソファ。
もちろん 血液の type は B ですから、
ほっといてくださいね。
次回、もし続けば、 音、光もの になるかと、
リビングはまったく手づかずですし!
では、
2013年3月11日
Hope う ら ら、
3.10. 東京大空襲。
3.11. 東日本大震災。
ただただ、ご冥福お祈り申し上げます。
二度とあんな夜が来ない事を願います。
Hope 希望を!
復活を!

生あることに感謝します。
2013年3月 8日
LaFerrari
先日5日に開幕したジュネーブモーターショーにて"ENZO"の後継となるモデルが発表となりましたね。
その名も"LaFerrari"英語で言うと「ザ・フェラーリ」と凄いネーミングしてます。
以前からスパイショットが出回っていたF150はこの車の事だった様です。
エンジンはF12ベルリネッタと同様の6,262ccのエンジンを改良し、更に2機の電気モーターを組み合わせ、最高出力はなんと963馬力にもなるそうです。
注目のハイブリットシステムの"HY-KERS"はブレーキ時のエネルギーとコーナリング時のエンジンの余剰トルクを回収して充電します。
ちなみに、電気モーターはBOSCHに並んで自動車電装部品メーカーの最大手"MAGNETI MARELLI"と共同開発なんだとか。
同日に公開されたマクラーレンP1もそうですが、これからはスーパーカーもハイブリットになっていくのでしょうか。
ただモーター単独で走る、またはアシストするだけではない、走りに有効なハイブリットも今後期待できそうですね。
-by 54-
2013年3月 6日
SACHS Recommend / MB

部品名:Rスプリングサスペンション変換キット
キット内容:Rコイルスプリング x2 : SACHS
シム/アッパー x2 :純正
シム/ロワー x2 :純正
シム x2 :純正
スクリュー x6 :純正
SACHS No:996 921
純正 No:638 324 06 04 61
メーカー:Mercedes Benz
主な適合車種:V638
価格:29,800円(純正定価:58,400円) ⇒ SHOPページはこちらから
エアサス本体からのエア漏れにより、車高が上がらなくなってしまい走行不能となります。
これ以外にもポンプが壊れてしまったり、ジョイント部からのエア漏れなどの症状もあります。
エアサス本体を新品に換えられるより、バネサスにしてしまったほうが
エア漏れなどによるトラブルもなくなりますが、車高調整などが不可能になり
乗り心地にも影響されます。
カースタイルにあわせてご選択いただけるように、
エアサスベローズもご用意しておりますので、そちらもご利用下さい。
部品名:エアスプリングベローズ
ブランド:Corteco
純正 No:638 328 05 01
価格:11,000円(純正定価:24,900円) ⇒ SHOPページはこちらから
2013年3月 5日
Brand New Model By Lamborghini
Lamborghini社から新型車の発表がありました。
ご覧ください!!
この近未来的コックピット!!

内装・外装共に老舗のデザインスタジオ Italdesign Giugiaro によってデザインされておりまして、
ヘッドライト周りはこのような感じに。

縦長のグリルに4灯ヘッドライトで何かロボットの顔のような雰囲気をかもし出しています。
新車価格は2,500万円前後(予定)でして、ガヤルドの新車価格とほぼ同価格となります!
それではそろそろお気づきの方もいらっしゃると思いますので全貌を披露致します!!
実は・・・
この車・・・
トラクターでした笑
しかしトラクターと言ってもガヤルド並みの価格のトラクターです!!
内装の写真も良く見てみると、エアコンはもちろんドリンクホルダーまで装備ですよ!?
もちろん日本でも購入できますので、"人とは違うLamborghini"をお求めの方にはピッタリで
すね!!
By HG
2013年3月 4日
現地調査
市場調査になるのでしょうか?
調査というには、少しおこがましいのですがマーケティングの一種には間違いないと思います。
ある噂を聞きつけまして長野まで出張してきました。
(""余談になります。もちろん根も葉もない噂でしたので、経費をかけない日帰りにての出張だったのですが、
連日ニュースで取り上げられているものすごい寒気団に遭遇してしまい宿泊を余儀なくされました。)
その噂なのですが、長野で、特には、スキーヤーの聖地、白馬八方尾根で、BMW がすごいことになっているというものです。
当初は FIS アルペンスキーワールドカップ に協賛している Audi の間違いだろうと思ったのですが、
現地からの噂は絶え間なく届き、行動力が売りで、業界の "トレンドリーダーであるイエローマジックとしては
調査に行かざろう得ず実行しました。
現地に到着するとすぐに事実が明らかになりました。
分かりますか?
看板上部のロゴが!
総合案内のある名木山のいたるところに MINI CROSSOVER のロゴが露出しています。
そのキャッチを紹介しますと、
ゲレンデで2割り増しのあなたを、3割増かっこよくする。という大胆なものです。
心に響く、ものすごい戦略が見て取れます。
さらに調査を進めます。

調査の為、いたしかたなくリフトに乗ってみると"、
なんと!リフトのセーフティバーに BMW が露出しているではありませんか!!
な" なんと、さらに大胆なキャッチが飛び込みます。
すべての道を歓びに変える。
BMW 本気の意気込みが感じ取れます。
現地でアクチュアルに感じる興奮はすごいものがありました。
さらに、
広大な八方尾根をくまなく調査します。
途中、
目まぐるしく変化する気候の中、突然、吹雪が止まり、ガスが晴れ、天高くそびえる雪山が現れ、
人間を寄せつけない神秘的な景色が拡がります。
朝一の頂上では、
観光で来ていると思われる?スキーヤー達が歓喜の声を挙げているシーンにも遭遇しました。
連日の吹雪で運行していなかったリフトが突然動きだした瞬間のことです。
パウダーバーン 至福の時間。 らしいですよ(笑)。
そして、とうとう噂の確信を見つけたのです。

噂は事実でした。
ゲレンデのど真ん中に、おびただしい数の BMW フラッグに囲まれ X1 が鎮座していたのです。
BMW の噂は事実でありました。
現地の有力な情報によりますと、八方尾根では、全日本のてっぺんを決める全日本スキー技術選手権大会
https://www.hakuba-happo.or.jp/49gisen/
が行われるとのことです。
調査、取材中感じた事なのですが、雪山、スキーを愛する最もトレンに近い人間が白馬八方尾根に集まってきており、例年なく盛り上がっています。
スキーブーム到来 again.
今後、噂がさらに拡がって行く事は間違いないと思われます。
噂も3割り増しで!
2013年3月 1日
Mercedes Benz G63 AMG 6x6 Ver
春の気配を感じる今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
気温の変化が激しいこの時期ですから、お体には十分お気をつけください!!
話は変わりますが、日本は四季を通して様々なアクティビティがありますよね!!
暖かい地域では春スキーを楽しむ・そろそろ解禁する渓流釣りを楽しむ、寒い地域では雪景色を
見ながら温泉で体を休める・スノーモービルで雪原を颯爽と駆け回る!!などなど季節の変わり目はどっ
ちも楽しめて2倍お得ですね!
今回はそんなアクティビティをもっと"ENJOY"させる車を見つけてしまいました!!
こちらです・・・

どうです!?
なんと6輪駆動なんですよ!!
圧巻ですよね!!
このゲレンデはG63 AMGベースなのですが、6x6のゲレンデ自体はオーストラリアでは軍用車として
マイナーな車らしいです。※軍用車はピックアップではなくバンタイプとなってます。
ピックアップで6x6仕様なんてもう雪でも砂浜でも山でも川でもなんでも来い!って感じですよね!!
この車のオーナーはアラブの方らしいのですが、アラブの砂漠地帯を悠然とドライブするには
このくらいの車がちょうどいいのかもしれませんね?笑

海へ山へとアクティブな方、全てをこなせるこんな"HOT"な一台いかがですか?
By HG