2015年1月29日
febi レコメンド / BMW
部品名:パワステリザーブタンク
febi No: 38544
OE No: 32 41 6 851 217
メーカー:BMW/MINI
主な適合車種:
BMW
1: E81, E87
3: E36, E46, E90, E93, E91
5: E39, E60, E61
6: E63, E64
7: E38, E65, E66
X1: E84
X3: E83
X5: E53
Z3: E36
Z4: E85, E86
Z8: E52
BMW MINI
Hatch: R50, R53
Convertible: R52
価格:3,480円(純正定価:9,860円)⇒ SHOPページへGO!!
BMW/MINIの持病とも言えるパワステ周りのオイル漏れ。
オイルが付着して劣化している事もあるので、メインのホース交換の際に一緒に交換してはいかがでしょうか。
TEL: 03-6426-1600 お問合せ&適合確認: info@yellow-magic.jp
360°precision
Solution (解明・解決)
Partner (提携)
Innovation (革新)
Quality (品質)
Reliability (信頼)
febi bilstein の精密なコンピューター制御生産技術や品質管理、
オートメーションウェアハウスは正確性と時間短縮を実現させた。
ドイツ国内でのトップシェアは勿論、EU圏内においても最も信頼の
おける精密部品を作るアフターパーツメーカーです。
2015年1月28日
リフレッシュ!
残り3日で1月も終わりですね。
少し早いですが皆様お疲れ様です。
年末年始からの忙しさもようやく落ち着いた頃でしょうか。
週末をメインに運転する方は今月が一番クルマの出動回数が多かったのではないでしょうか?
それでいて、いざ日常が始まりだすとバタバタして中々愛車のチェックが出来ないでいませんか?
・・・まさに今の私です(笑)
そこで次回の2月前半のキャンペーンにはまずはリフレッシュを、という事で各メーカーのエアーエレメントをご紹介します!
少し遅めの2015年のメンテナンス初めとしてはお手軽で手を付けやすいかと思います。
皆さんも時間に余裕が出来ましたら週末にエアークリーナーボックスの蓋を開けてみてください(笑)

用意しておきますね。
-by 54-
2015年1月23日
2015年1月21日
Wedding Bash
こんにちは,92です。
先日、会社の方々に結婚のお祝いをしていただきました。
心底嬉しかったです!
素敵なBOSS
アツいスタッフ
ありがとうございました!
- by 92 -
2015年1月20日
2015年1月14日
TOKYO AUTO SALON 2015
先週末に開催されていたオートサロンに行ってまいりました。
実は行くのは初めてでして、実際どういう雰囲気なのか分からなかったのですが・・・

会場直後にこの混雑。
密度が高すぎて写真が全く取れないレベルのブースも有りました。
クルマ離れなんて聞きますが、これだけ見てると心配無いような錯覚に陥ります。
会場は広く、写真すべてをご紹介はできませんが、気になった車両をピックアップしていきます。
個人的な目的はタイムアタック車両の作りを真近で見ることでした。
ちょっと真似できそうも無い部分も多いですが、試してみたいモノも幾つか見つかりました。

ゼロ戦をモチーフにして製作された、トヨタ86です。
派手さに目を奪われがちですが、かなり綺麗に作ってあり、目を引く一台でした。


一番勢いが有る様に感じたのはLiberty Walkさんのブースでした。
フェラーリやランボルギーニ、GTR等にリベット打ちのオーバーフェンダーとエアサスで着地する
寸前まで下がった車高が特徴です。
今回のブースの大きさもそうですが、雑誌等での露出もかなり増えた印象があります。
他のブースにも同様のボディキットを使用する車両が数多くあり、人気の高さが窺えますね。


我等がMINIも頑張っております。
MINIってこうゆうカスタムが本当に似合いますね?。

MBとBMWは比較的シンプル目な車両が多いイメージでした、この会場内では地味目に
写ってしまいますが、これ位が公道を走るのには丁度良い気がします。



メルセデスはメーカーのブースも有りました。
チューニングカーメインの舞台だからでしょうか、レースカーとAMGやスポーツパッケージの車両がメインとなっていました。
中には以前ご紹介した G63 AMG 6X6も鎮座しておりました。
最後に今回のお気に入りを2台ほど。
JAGUAR XJ-Sを選択するという慧眼とその上でバッチリ決まっていたので印象深い一台。
リアホイールはこの角度から撮ってもディスク面が見えません。
個人的な優勝はこの1台。
シンプル、クリーン、レーシー。
ストライクです。
ジャンル違いではないかという危惧があったものの、結局しっかり楽しめました。
皆さんもお気に入りのクルマ、見つけられましたでしょうか。
-by 54-
2015年1月 9日
2015年1月 8日
2015年1月 7日
2015 初入荷
2015年1月 5日
謹賀新年 2015
明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
2015 イエローマジックは SIMPLE IS COOL をスローガンに
あれもこれもと 欲張らず、やるべきことを ただ SIMPLE 成し遂げようと思っております。
皆様との繋がりは GOOD DEAL であることを約束させて頂きます。
2015 素晴らしい年となりますよう精進していきます。
どうぞ宜しくお願いします。
スタッフ一同。